くらしの窓口NEWS
-
2020/07/11
任意売却とは、住宅ローンが残っている状態でも、銀行など融資を受けた金融機関の承諾をもらいマイホームを売却する方法です。 例えば、変動金利で借りていたが、予想以上に金利が上がり結局返済ができなくなった場合があります。売ろう […]
-
2020/04/20
新型コロナの影響で返済猶予や金利優遇など、色々な融資が出てきていますが、助成金・補助金は融資と違って返済不要となっている、中小事業者の方々にとっては貴重な資金の調達手段になります。 その中でも「今」使える制度として小規模 […]
-
2020/04/15
「相続対策がしたいので、家に来て父を説得してくれませんか?」 と切羽詰まった顔でお子様が私のもとに相談に来られることがあります。 しかし、私は応じられず、首を横に振ります。 相続対策をしてほしいとお願いをすることは専門家 […]
-
2020/01/28
債務整理にかかる必要経費の認定について 例えばA社、B社、C社の3社に弁護士に依頼して債務整理を行ったケースで、A社には30万円、B社には25万円の債務が残ったが、C社から過払い金100万円が戻ってくることになった。 そ […]
-
2019/05/14
4月より申請していた『住宅確保要配慮者居住支援法人』の指定を無事受けることができ、 愛媛県のホームページにも掲載していただけました。
-
2019/11/29
多額の滞納家賃があり、家主から厳しく立ち退きを迫られたけど、 新しいアパートの保証金や引っ越し費用が到底用意ない場合にはどうしようもないのでしょうか? この場合は、住宅扶助(法14条)として敷金や日割家賃を […]